織田信成子供の年齢や名前は?画像あり!ギャラ年収アップはオネェだからw
公開日:
:
最終更新日:2014/11/06
芸能(お笑い)
『信長協奏曲』なる連ドラが小栗旬主演で放送されることで、今一度織田信長の注目度が上がってきてますね。
それと時を同じくして、バラエティの世界で天下を取りに行ってる信長の子孫がこの人である。
名前 織田信成(おだのぶなり)
生年月日 1987年3月25日(27歳)
出身地 大阪府高槻市
身長 164cm
体重 52kg
織田信成の子供の年齢や名前は?
織田さんは2010年に中学時代の同級生と結婚しており現在男の子2人のパパでもあります。
長男 織田 信太郎(しんたろう)2010年10月1日生まれ(4歳)
次男 織田 信之助(しんのすけ)2013年5月5日生まれ(1歳)
織田信成オネェと泣き芸使い分け天下無双!
信長はどっちかというと森蘭丸ら小姓との関係の方が有名で、女性関係ではあんまり派手な動きはなかったとらしい。なので今で言うところのバイだったんではないか?とも言われていますね。
バラエティで天下無双の織田信成さんですが、バラエティで素を出せば出すほどオネェキャラ爆発ということで話題になっています。もしかしたらその部分で隔世遺伝したのか?という声もチラホラ。。。
具体的にどんな風にオネェ化してるかというとスケートを引退してから織田信成さんは家にいることが多くなり、その際に改めて家族と向き合う時間が多くなりました。
そして「自分は家事もやらない、(奥さんと)気の利いたデートもしない」と悩んでいたらしく、実際に奥さんとの関係があまりよくなかったらしいです。
その事実を周りに相談している時に『自分が女性だったらどうしたいのかを考えればいいんだ!』という発想に辿りついたというのです。その結果、奥さんと女性が喜ぶスウィーツやデートスポットを渡り歩くようになったらしいです。
それが行き過ぎてバイ・・じゃなくて『女子力』半端ないことになってしまったらしいです(本人の言い訳)
本人はオネェ疑惑をかたくなに否定しつづけていますが、最近では可愛いぬいぐるみを見つけると「くぁわいい♪」といって家に買って帰るらしく、最初は同調していた奥さんもドン引きし始めているとか。
また泣き芸が天下一品ということで「鳴かぬなら 泣きに泣きます ホトトギス」と自らの泣きキャラと祖先の力を融合させた渾身の俳句を読み上げたりもしてます。
そういった織田信成さんのキャラの濃さがバラエティで非常に評価され、今や見ない日はないくらい出まくって活躍してますよね。
織田信成のギャラ年収が爆上げ!
もともとスケートをやっていた時の年収が400万だったらしいです。でも今のバラエティの活躍でどれくらい給料があがったかというと、大体1時間の番組に出演すると30~50万、特番なんかだと1本で80万ももらっているというからビックリです。今後活躍が継続してテレビ出演がもっと増えれば、スケート時代の年収の10倍くらいなら行きそうですね。
まぁなんやかんやいっても2児のパパで、スケートを辞めても家族を養っていかないとならないってことを考えると多少強引にキャラ作ってでも生き残っていきたいところ。織田さんは将来的には美輪明宏さん的な立ち位置になってくれることを僕は願いたいですね。
「祖先の信長公が降りて参った」っていって人のオーラとか見分ける日も遠くはないはず・・・