次の朝ドラヒロインは土屋太鳳 読み方は『たお』。 『るろうに剣心』巻町操役でアクションも披露!
公開日:
:
最終更新日:2014/09/26
芸能(アイドル・女優)
『朝ドラ』って言葉からどんなイメージが湧いてきます?
僕は『爽やかな少女の奮闘劇』ってイメージですね。逆に『昼ドラ』は『不倫、嫉妬、修羅場劇』(あくまでイメージ笑)
別に朝ドラが修羅場でもいいやん・・って僕個人は思うんですが。
まぁ高齢層にも人気ありますから、朝からお爺、お婆ぁさんに修羅場みせつけてもくいつかないし、子供が幼稚園行く前にそんなもん見せられたら朝のケロッグコーンフレークも喉を通らないというもの。
つまり当たり前ですが、それぞれのドラマに求められているものは違うってことですねぇ
そして朝ドラは家族みんなで見ても誰一人顔を引きつらせることなくみれて楽しめる必要があるわけですw
そうすると必然的に主人公(ヒロイン)もそれなりに広い層から支持されるような雰囲気(いい子っぽい、ピュアっぽい)を持っている女優さんになります。鼻にピアスを開けてるような人は間違っても抜擢されないでしょう。
僕自身は実際朝ドラあんまり見たことないんですが、基本的にヒロインに抜擢された人のその後の活躍ぶりや、注目のされ方ってすごいですからね。
朝ドラ効果ってすごいんですよね。
実際に過去のヒロインは結構最近の人達だと、松嶋菜々子、石原さとみ、本仮屋ユイカ、宮崎あおい、比嘉愛未、榮倉奈々、多部未華子、瀧本美織、倉斗カナ、能年玲奈、杏、吉高由里子とあげていったらきりがないのですが、朝ドラ後も活躍されてる人ばかりですね。
だから『朝ドラのヒロイン』の座というのは女優にとっては老若男女から人気者になる特等席です。これを勝ち取れるかどうかは今度の女優人生がかかってると入っても過言ではないはず。
朝ドラ『まれ』のヒロインに勝ち取ったニューヒロインは・・・・
プロフィール
生年月日 1995年2月3日
出身地 東京
身長 155cm
血液型 O型
特技 踊ることピアノ・篠笛・三線・家事・乗馬・スキー・陸上・バスケ
公式プロフィールより引用
大河の『龍馬伝』で龍馬の姉・乙女の幼少期役で出ていましたから見たことある人も多いはずです。後今かなり話題の映画『るろうに剣心』にも巻町操役で出演してますのでそちらの方もチェックしてください。本格的なアクションにも挑戦してるみたいですよ。
なぜこの子が抜擢されたのでしょうか?
僕なりに考えてみた理由をあげてみます。
1.鼻にピアスをあけていない。黒髪ストレートのイメージが強い
2.NHKでの女優実績がある
3.事務所とNHKのパイプが強い
先ず1ですが、基本的に朝ドラのヒロインたるもの汚れを知らない無垢でひたむきで情熱的な少女である必要がある。今回の土屋太鳳さんは髪を染めたりパーマかけているイメージがなく、ナチュラルなイメージが強いですよね。異性関係の噂も聞かないですし。実際は知りませんけどねw
そして2は言わずもがな『龍馬伝』、『花子とアン』でしっかり役をやりとげたこと。でも龍馬伝では役が龍馬の姉をやるくらいだからその時点でNHKもかなり期待していたでしょうし。もしかしたらその頃からこの子朝ドラいけんじゃない?ぐらいに思ってたかも。卵が先か鶏が先といった感じ。
最後に3、これは土屋太鳳さんが所属する「ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)」なんですが、非常にNHKに対するパイプが強い気がします。パイプと言ったら語弊がありそうだけど、所属する女優さんがNHKが求める人が多いってことだと思います。ちなみに『あまちゃん』の橋本愛さん、『ウェルかめ』の倉斗カナさんなんかもSMA所属ですね。
何にしても今後ますますいろんな場面で彼女を目にすることは多くなりそうです。活躍に期待しましょう。