ダイエットしないデブ、勉強しない受験生、現実逃避ニートのための名言集!
公開日:
:
最終更新日:2014/11/28
ダイエット・美容関連, 名言ランキング
私も30年近く生きてきたがことごとく色んなこと後回しにして現実から逃げてきた弱い人間です。
夏休みの宿題はいつも8月27くらいから。受験も就職活動もいつも焦った頃にはすでに遅し。
自分で計画を立てて実行することはあっても、まぁ続かない。何か理由をつけて「自分は悪くない」と逃げる方向に道を作ってあげて自己過保護もいいところです。
クソだな・・・とわかっていても体が言うこと聞かないんです!そんなダメ人間な私でも少しだけやる気になったりした言葉達があります。いわゆるケツを叩いてくれる名言達ですね。
そんな私の心にぶっ刺さった言葉たちをランキング方式で紹介していきたいと思います。あくまで個人的なランキングで。
第5位
自分という人間がつまらないだけなのに
世の中がつまらないと言うな
(by 漫画『ヒミズ』住田)
これは私自身が世の中をつまらなさを日頃からよく語ってしまうから、初めて見た時に「うっ・・・・うぐぅ」ってなりましたね。プラスにとらえたら自分次第で世の中はいくらでも楽しくなるってことでもありますから。
第4位
痩せの大食いは存在するが、デブの少食は存在しない。
(by ダイエット日記.comより)
肥満児には耳の痛い言葉ですよね。デブはそれだけ食ってるという事実をつきつけられる言葉。これを勉強になんかにも置き換えることができて、バカのガリ勉は存在しないって言えると思います。つまりバカと言われる人はやっぱり勉強してないだけ人がほとんどだと思うんですよ。天然とかまた別の話。
第3位
今はまだ、 本当の自分じゃないから、 全力の自分じゃないからと、 死ぬまで言い続けるのか?
(by 漫画『カイジ』利根川幸雄)
本当の自分はこんなもんじゃない!今はただ本気だしてないだけじゃ!そういう風に言ってるだけの自分が特別な人間だと思ってる人多すぎるとおもいませんか?そうです、私です(笑)
第2位
明日からがんばるんじゃない。今日をがんばり始めた者にのみ明日がくるんだよ。
(by 漫画『カイジ』班長)
2連続でカイジ(笑)カイジは名言多いな~
だれでも絶対に一回は思ったことありますよね。「今日はいいや、明日から頑張ろ」そして、明日も同じこと考えて、その次の日も・・・・
第1位
明日はなんとかなると思う馬鹿者。今日でさえ遅すぎるのだ。賢者はもう昨日済ましている。
(by アメリカの社会心理学者 チャールズ・ホートン・クーリー)
2位とだいぶかぶってる感じがしますが、1位のほうが焦らされてやる気が出てくるのでいいかなと。
ああ、でも今日やっても遅いならいいやーってならないように(笑)
未来は今日の積み重ね、自分を変えたくば今日頑張るしかない。この気持を継続することができれば未来の自分は良くなっている思います。