森山未來がタバコ吸い過ぎ画像ww嫁や子供の前ではキセル?w誰得ww
公開日:
:
芸能(イケメン)
【今日の名言】
僕の祖先は、タバコを吸うために火を見つけたんです。(by 黒木灰次郎)
<解説>
一部のメディアでは超有名な伝説の喫煙者と呼ばれている黒木灰次郎の名言の中でも代表的な言葉。愛煙家が最高に上手い一本を吸ったときにこれに共感するらしい。火ってタバコのものなんだね!ご先祖様ありがとう!と。
森山未來さんの主演映画『苦役列車』みましたか?
この映画での森山未來さん演じる北町貫多は中卒で日雇いバイトで得たお金は酒とタバコと女にその日のうちに使ってしまうというまさにその日暮らしな人間設定。
僕は内容的には非常に面白いし、共感出来る部分がある作品の一つです。でも好き嫌い別れそうw
森山未來がタバコ吸い過ぎ画像ww
森山未來さんにタバコのイメージって別にないですよね。でも一部の人にはすごいタバコのイメージがついてるみたいですね。
その一部の人というのはこの映画『苦役列車』を見た人でしょうw
とにかくこの映画四六時中タバコ吸ってますヤバイです、森山未來さん好きのタバコ吸う男性が好きな女性ならたまらない映画になっています。
偉そうな職場のおっさんに説教されて「うるせぇなぁ」思いながらの一服。
普通に移動中もタバコを吸うことを欠かしませんww完全に中毒者ですね。
会話中もタバコを吸うながらの会話なんですが、これって実はめちゃくちゃ難しいと思いませんか?タバコをナチュラルに吸いながら変な間をあけないで演技をする。
吸うタイミングを考えながらかつ、自然に吸うっていう高度な技術なんだと思います。我ながらなかなかの着眼点。
森山未來さんはこの北町貫多の役を演じるにあたってプライベートでも一日3箱吸っていたらしい。それぐらいタバコを吸いながら生活するのが普通の感覚がないと演技しながらタバコは実は難しい。
ドラマで普段吸わない人がタバコ吸ってたりするとすぐわかりますね。
そんなに不自然じゃないとしても大体の場合は『タバコを吸うシーン』としてそれだけに集中してることが多いです。
この映画の場合はタバコは息を吸うのと同じような立ち位置で出てくるのでかなり難易度は高いんじゃないか?だからこそ森山未來さんでよかったと思います。
どんだけ吸うんだよ(笑)
森山未來は嫁や子供の前ではキセル?w誰得ww
普段から愛煙家の森山未來さんはハイライトを吸ってるという噂ですが、この映画でもハイライトなのでこの映画からきた噂なのか、それともプライベートでハイライトだから映画でもハイライトなのかはちょっとわかりません。
森山さんは一般人女性と結婚していて、子供のいます。
さすがに一日3箱は役作りのためだったので今はそんなに吸ってないとは思うけど、最近はキセルを吸うと本人が言っていますw
今どきキセルとか誰得だよwって思ったんですが、キセルはタバコより匂いがいいがいうことで吸ってるみたいなんですね。知らない人がみたら変なものを吸ってると勘違いされそうですねw
キセルを吸ってる画像はさすがにないので、そのキセルを吸ってるカッコイイ森山未來を見れるのは嫁と子供の特権といったところですね。