半身浴ダイエットは時間の無駄?肌荒れ悪化? その2
公開日:
:
最終更新日:2014/09/26
ダイエット・美容関連
前回の記事の続きですぅ
前回の記事はこちら >>半身浴ダイエットは時間の無駄?肌荒れ悪化?
このページを見てる人っていうのは半身浴実際にやったことがあるか、これからやろうかな?って考えている人ですよね?
人それぞれ半身浴をやってる、やってみたい理由はあるけどだいたいがこの3つの理由じゃないっすか?
- 血行が良くなり、冷え性が改善
- 代謝があがるのでダイエットに効果あり!
- 汗がでることで毛穴の汚れがとれるので美肌効果抜群!
これの1.冷え性については前回の記事で話したので『ダイエット』と『美肌』の効果について考えて見たいと思う。
半身浴は代謝が上がるから脂肪が燃える?
代謝ってざっくりいうと2種類あっていわゆるダイエットで必要になる脂肪燃やす代謝、もう一個は逆に作る方の代謝。
食べたものを脂肪として蓄える機能も代謝なんですよね実は。
まぁそういうめんどくさい話はさておいて(笑)
多くの人は『脂肪を燃やす代謝をよくしたい』この代謝のほうですよね。
代謝を上げる一番のメリットってなんだと思います?
『運動した時により効果的に脂肪を燃やすことができる』
これは間違えではないけれど、一番ではないと思います。一番は今現在体についている脂肪が
『普通に生きてるだけでエネルギーに変換される』
だと思います。
つまり何もしなくても勝手に痩せていく効果ってことが一番のメリットですね。これがいわゆる『基礎代謝』ってやつですよね。
じゃあ普通に生きていくためのエネルギー消費量をあげるにはどうすればいいか?
これは内臓機能を高めることが一番で、次点で筋肉をつけることですね。
そこで半身浴。体を温めることが内臓機能を高まりますがぁ・・・ずっと入ってるわけじゃないですよねw
入ってる時だけ内臓機能が高まっても意味ないんですよ。30分間少し内蔵機能が高まってもそんなエネルギー使わないですからね。24時間ずぅーとたくさんエネルギー使ってもらいたいわけですよねこっちとしては。
前の記事で冷え性について書いたときもそうなんだけど、結局半身浴って根本的な解決にはならないっていうのが僕の見解なんですよね。
じゃあどうしたら内臓機能高められるの?って話になるんですが、『しっかりとした生活習慣』この一言に尽きると思います。
なんじゃそりゃって感じですけど、生活習慣には寝る時間はもちろん、3食決まった時間にバランスのとれた栄養素をとる、タバコやアルコールの過剰摂取を控えるなど色々な意味が含まれてます。
これが自律神経の働きを整えて、内臓機能を高めることにつながるんですよね。
ちなみ僕は全くできてませんから自律神経暴走しまくってます(笑)
半身浴で汗をかくと、毛穴の汚れが落ちるのか?
落ちそうですよね?イメージ的にはホースの先や中についたラード(ベトベト油)を蛇口をひねれば水と一緒に汚れがプシャーって外に出ていきそうですよねw
いや、それがそうじゃないらしいんですよね。残念ながら・・
そもそも蛇口をどんなにひねったところで、あなたが持ってるその油べとべとのホースからは水は出てこないんですよ!刑事さん!犯人はあなたの後ろ!志村うしろうしろ!
基本的には汗が出るところってアポクリン腺とエクリル腺の2つなんですよ。(食事中の方ははアポクリン腺で検索するのは後にしましょう)
説明が下手くそで伝える自信がないので、下の画像をみてくださいw
毛穴の汚れって皮脂腺から皮脂が過剰に分泌されてそれが詰まっちゃってる状態が多いんですけど、それがまぁ雑菌の温床になってニキビの原因なんかになるわけですよね。
(ちなみに半身浴でニキビが悪化したって話も聞くには聞くですが、調べても医学的な根拠はわかりませんでした)
半身浴で30分我慢して汗だくになった場合は、エクリン腺から汗が出ることになります。運動とかサウナとか暑いときに出る汗はエクリン線から出る。
勘のいいあなたはもうお気づきでしょう。志村うしろ!の意味もおわかりでしょう。
我々がキレイしたい油ギトギトの毛穴から蛇口ひねっても水でないんですよー
もう一つのアポクリン腺も汗出るには出るんですけど、体温めたところで、体温調整のために汗が出るのは全身にあるエクリン腺からなので意味がないんですね。
じゃあどうすればよいのか?毛穴キレイにしたい人はどうすればいいのか?
それは専門家に聞いてくれ!ッて感じなんですがw
直接顔に蒸しタオルを当てて毛穴を開いてクレンジング・・・これがベターらしいです。
あと、ちなみに半身浴でデトックスできて体の中からキレイに!とかいってますけど、このエクリン腺から出る汗は99%水で残りはだいたい塩分です。あとはカリウムやらアンモニアやら・・・・毒素とかほぼ関係ねぇw
最後に一応言っておきますが、僕は半身浴撲滅委員会の人間とかではないです(笑)