松本人志『売れる芸人にしかわからない4コマ漫画』が難しい!?
公開日:
:
芸能(お笑い)
松本人志さんと言えばお笑い界の天才で有名。
そんな松本人志さんが幼なじみで放送作家の高須光聖さんと一緒にやっていたラジオ『松本人志の放送室』という番組の中で芸人として売れるか売れないかの判定法として4コマ漫画を紹介してました。
4コマはページ下の方で紹介しますので、とりあえず見たい方はどうぞ。
松本人志さんのお笑いがあんまり好きじゃないっていう人もいると思いますが、30年以上お笑い界のトップを走り続けてる人です。
たとえば、東京で売れる前から『面白い』とプライベートで可愛がっていた今田耕司、千原ジュニア、雨上がり決死隊宮迫博之などの今の活躍を見れば、松本人志さんのお笑いのセンスは疑いようもないと思います。
ちなみに今回紹介されていた4コマ漫画は『コボちゃん』です。読売新聞を家でとってる人は親しみがあると思います。ちょっと考えさせる4コマ漫画っというイメージですね。
松本人志『売れる芸人にしかわからない4コマ漫画』
そもそも判定法として確証があるわけじゃないそうですが、わかった人とわかってない人を分けるとこんな感じになったので、もしや?と思ったそうです。
<すぐ分かった人>
松本人志、今田耕司、宮迫博之、キム兄、ココリコ遠藤
<分からなかった人>
山崎邦正、雨上がり蛍原、ココリコ田中、ほっしゃん、ジャリズム山下、大山英雄、リットン藤原、作家の高須光聖、倉本
松本さんと一緒に番組を作ってきた、高須光聖さんや作家の倉本さんが分からないっていうのは意外な感じもしますが『芸人として売れるか?』っていうことに絞って考えたら確かにそうかも。
それとココリコは遠藤章造がわかって、田中直樹が分からなかったことがこれもちょっと意外w
↓クリックで拡大
管理人が独自で色んな人に聞いてみたんですが、17人に聞いてわかったのが1人しかいませんでしたw
わからないほうが普通なのかもしれないですねw
わからない人のためにヒントを一つ。
<ヒント>
コボちゃんは4コマ目にだいたい全てが集約されている。なんでコボちゃんが相撲を連想したのかがオチ。
<答え>
コンセントを抜いた時にコンセント刺し口を見て、○に縦の線2つで土俵(上から見た)見えた。
わかった人は吉本に履歴書を送ってみるのもいいかも(笑)