大島優子の演技力の評価「ヤメゴクは下手」「紙の月は上手い!」の理由
公開日:
:
芸能(アイドル・女優)
【今日の名言】
「夢ってそんなきれいなものじゃないですよ。嫌な夢も見るじゃないですか」
(by 大島優子「情熱大陸」 )
大島優子初の主演連続ドラマ「ヤメゴク】が4月からスタートして、話題性は凄かったんですが、視聴率がまずい・・・
初回 9.1%
いきなりヒトケタはいただけないですね。しかもゴリゴリのゴールデンタイムの9時台のドラマですからね。そして・・・
2回目 6.2%
3回目 6.0%
こ、これは・・・11時台の間違いじゃないのか?
大島優子の演技力の評価「ヤメゴクは下手」
AKBでいうと前田敦子は正統派女優目指してる!(あくまで目指してる!)
大島優子は女優もやるし、バラエティもやれるオールマイティ!
って勝手に勘違いしてたんですが、大島優子さんはガッツリ女優命みたいですね。オールスター感謝祭で赤坂ミニマラソンに出てた時は「人気アイドルもこんな過酷なことやるんか!」とちょっと感動しましたが大島優子さんは
「私はドラマに命かけてるんで(番宣のために体張ります)」って言ってたので、それを聞いてああそうなんだって初めて知りました。たしかに初の連ドラ主演で、ゴールデンに堤幸彦監督の作品となれば・・・・もはや分岐点!
それだけ女優という仕事に意気込んでいる大島さんですが、そう言うだけあってAKBのメンバー、元メンバーの中ではやっぱりダントツで演技力がある「上手い」という評価を得ています。AKBのダンス先生が大島優子はAKB時代に、最初から一人だけ違ったといってました。
それもそのはず大島優子さんはもともと子役時代にドラマに出たりしてましたから、AKBに入って初めて業界に入った完全な素人とはやっぱり全然ちがったわけです。
ちなみにタッキー主演の「アンティーク」っていうドラマですね。
実際に子役時代の動画をみましたが、普通に演技は上手いと思います。だいたい子役と言えば基本的に演技が上手くなければ、なかなか使ってはもらえませんから当時から大島優子さんの演技はそれなりに上手いと言えます。
そんなAKBきっての演技派の大島優子さんですが、ドラマ「ヤメゴク」で演技が下手という声が多く上がるようになってしまいました。
私も実際にみましたが、演技力がないとか、演技が下手という感じはしませんでした・・・・が、大島優子さん主演にしっくりこないのかなんなのか引き込まれません。
個人的には152cmの身長でヤクザ複数相手にアクションで立ち向かうっていうところや主人公のキャラクターが特殊なので大島優子さんとそのキャラが合ってない・・・と感じましたね。たとえば主演は主演で他にいて、脇役の一人のキャラとして登場ならいい気がするんだけど。
これまで「大島優子=演技下手」なんて事は言われてなかったことも考えると今回の「ヤメゴク」のキャラクターが合っていないの有力だと思いますが、そもそも大島優子さんは憑依型(ひょういがた)の演技が苦手なひとなのかなと思います。
木村拓哉はどのドラマでも設定は違うけどだいたい同じようなキャラクターを演じますが、大島優子さんも今までずっと大島優子とそこまで違わないキャラをやってきたから問題なかったのかなと。もちろんそれでも二人とも演技は下手ではないわけです。
でもそれがいきなりぶっとんだキャラクターを演じてと言われると・・・ん~~~なんか違和感。
すごい演技が上手くて華もあるけど、なんかこの人は主演じゃないよねっていう女優さんはいっぱいしますし、そういった人達もずっと女優として素晴らしい活躍をしてるのでそういう路線でもいいのかなとも思います。
大島優子の演技力の評価「紙の月は上手い!」
女優としての大きなチャンス「ヤメゴク」であまり評価がよろしくない大島優子さん。
しかし、卒業後すぐに出演した宮沢りえさん主演の映画「紙の月」では、優秀助演女優賞までもらっているくらいです。ワイドナショーに乙武洋匡さんがゲストで出演した時に「ホントに演技が上手でビックリした、アイドルという肩書きがない方がもっと評価されたんじゃないか」と言っていましたね。
私はまだ見てないんですが、恐らくそれは大島優子さんのすごく演じやすい設定とかキャラクターに上手くハマったパターンだったのかなと思います。なのでそういう意味でもまだムラがあるだけで、今後女優としてもっと期待していいと思いますね。