渡部建と佐々木希を占いで相性調べた結果w恋愛テクが凄い!
公開日:
:
熱愛(彼、カノ情報)
【今日の名言】
「笑いが分かったら・・・続けてないですよ」
(by アンジャッシュ 渡部建「笑いとは?と聞かれて」)
前に怒り新党を見ていたら「ミラーリングをする男の人がウザイ」というお便りがきていて、それに対して有吉が「全然知らないもんなそういうの~」「初デートでどこに座ったらいいかとか・・・渡部さんが知ってそうなやつ」って言ってたの思い出しました(笑)
「あの人(渡部拳)はあれで(恋愛テク)ブレイクしようとしてたんだから!」といって爆笑してましたw
その時は笑って見てたけど、その渡部建さんが佐々木希さんと付き合ってるとなるとその恋愛テクっていうのも一気にすてたもんじゃないですよねぇw
渡部建と佐々木希を占いで相性調べた結果w恋愛テクが凄い!
そもそもミラーリングってなによ?っていうヒトもいるかもしれないので、説明すると
「相手がやってることを真似する」っていうのをミラーリングっていいます。
行動心理学の一つで、人は自分と同じ行動をする人に共感して、愛着がわきやすいらしいんですよ。だから早口の人と喋るときは自分も早口で。相手がゆっくり喋る人なら自分もゆっくり。
こういったことをすると相手に好感をもってもらえるっていうのは前々から聞いたことがあったんですが・・・ホントに意識して実践してる人はそんなに多くないとおもう。
怒り新党では、ウザイと言ってる女性がミラーリングの存在を知ってて、相手(男性)もそれが露骨だったからをウザイと思われたみたいですけどね。上手く使えば効果的な気はします。
【アンジャッシュ渡部建の恋愛テク】
他にも渡部さんは恋愛テクを使ってるみたいなので紹介します!
- デートで向い合いの席にならない
- デートの行き先を彼女に決めさせるが2択にしてあげる
- ネガティブな話を引き出す
この辺が渡部さんの恋愛テクの有名どころでしょうか。
1は結構有名で、実際に感じる人もいると思うけど、向い合いだと相手と目をあわせないといけないし、緊張状態になる。そうすると相手に対しての安心感が得られにくい。
2.デートの行き先を完全に彼女にゆだねるのは、女性としては嫌なことが多い。けど相手の行きたいところには連れて行かないとデート自体を満足してもらない。そんな時に2択にすると非常に良い。初デートに誘う時に「デートしない?」より「○○の美味しい店いかない?」の方がより効果的らしいから、その応用バージョンとも言えるかも。
3.相手に理想のタイプを聞くよりも、嫌いな人タイプを聞くほうが実は相手から好感を持たれる。嫌いな人の話を打ち明けることで緊張や不安がなくなり「この人と話すと安らげる」と感じるんだとか。よく敵がひとりいると結束が強まるということがあるけどそれも同じかな?
とまぁ色々あるみたいなので、相手にうざがられない程度に恋愛テクを使ってみましょうw
【渡部建と佐々木希の占い相性】
渡部さんと佐々木希さんの占いの相性が気になる人が多いみたいですね。渡部さんが1972年9月23日、佐々木希さんが1988年2月3日という情報を元に調べてみました。参考にしたサイトはこちら(http://usyo.net/r/onm)
二人の相性88点だそうです
渡部さんと佐々木希さんはお互いの「言ってること」「行動」の意図が分かってしまう、双子のような存在だそうです(恋愛テク意味ない)。相手の求めているものが自然に分かるため、上手くいってる時は、最大の理解者となるそうです。
ただし、二人ともプライドが高いそうで、ケンカした時は仲直りしずらい。それがキッカケに終わることも。
二人とも、表面的には誰にでもうまく合わせれるので、同じ性質のお互いに親近感を持ちやすいとのこと。
まぁ占いでは二人の相性は抜群みたいですね。実際に結婚まで行くイメージが私にはわかないんですが、うまくいくといいですね!