AKBじゃんけん大会のやらせで渡辺美優紀ソロシングル曲デビューw
公開日:
:
最終更新日:2014/09/26
芸能(アイドル・女優)
「勝つべくして勝つ!」「勝ったらいいなじゃない!勝たなきゃダメなんだ!」ってカイジでありましたよね
アイドル業界のビジネスもこの考え方は通ずる物があると思いました。
AKB48じゃんけん大会についてのお話です。
第一回大会優勝者『内田眞由美』
誰?
第二回大会優勝者『篠田麻里子』
第三回大会優勝者『島崎遥香』
第四回大会優勝者『松井珠理奈』
んでもって今回の第五会優勝者が『渡辺美優紀』でソロデビュー決定なんです。
今回の話はこれ振り返ってやらせかどうか僕なりに考えてみたいと思います。ちなみにAKBとかあんまり詳しくないので間違えがあったらすいませんw
さて先ず第一回目なんですが、ガチでやったんだろうねって感じですね。それで僕みたいに「誰?」って子が勝っちゃって、その子がセンターで曲作ったんだろうけど、鳴かず飛ばず。
でも元々はAKBは人数が多くて誰?っていう人も多く、全然前に出れない子もいるからそういう子達が『運のみで注目浴びれる機会』としてものすごく話題になったわけですよ。
あんまり前に出てない子や、人気の少ない子でも熱狂的なファンはそれなりにいるわけで、そういう人たちが自分の推しメンがもしかしたら優勝するかもって期待に胸を膨らましてみることのできるって意味では面白い企画だったわけですよね。
そこで注目の第2回『篠田麻里子』この時はまだやらせとかそこまで言われてなかったと思うんだけど、今振り返るとこの時からすでにやらせかな?2回の時点では前回がガチだから今回たまたま注目どころが勝っただけか・・って思えたんだと思います。
しかも『篠田麻里子』さんが優勝して『篠田麻里子ブーム』到来したことでAKB的にも経済的にも大きな利益があったと思うんですよ。ここがやっぱりガチのおもしろイベントから完全ビジネスへの分岐点になってると思いますね。
そして第3回『島崎遥香』でネット上でさすがにやらせ確定なんて言われ始めましたね。あんまり注目してない僕でもなんとなくこれから押し出したい子だと言うのはわかったので、これはさすがにビジネスの匂いがプンプンしますぞ・・・って感じたのを覚えてます。
そんでもって第4回の『松井珠理奈』さんは初のAKBじゃないグループで且つ今後のブレイクが期待できるとこにしたって感がありますね。
渡辺美優紀は勝つべくして勝った?
最後に今回の渡辺美優紀さんなんですが、『南天のど飴ちゃんやで』ですよね?僕でも知ってるくらいの子なんですよね。
今回はソロデビューをかけての闘いだったわけですが、元々一人でCMとかやってる子が選ばれるのはやっぱりビジネスだからコケるわけにいかないっていうことなんでしょうね。
第3回くらいまではやらせだろ!みたいな感じで2chなんかでも白熱した議論が交わされてたんですけど、今となってはもはややらせとか当たり前だろ的な空気になってて、「ヤラセで何が悪い!勝たなきゃゴミ!」と利根川ばりの秋元さんの意志の強さを感じさせる大会でした。
会いにいけるアイドルで始まったAKBブームですが、大きくなるに連れてやっぱり最初に作ったコンセプトからはかけ離れたものになっていきますよね。今後はAKBブームも下降線をたどる一方だと思いますね。