マリン・チリッチ選手って? 錦織優勝で坪井保奈美さん結婚も間近?
公開日:
:
最終更新日:2014/09/26
未分類
ついにホントにきましたね。日本人がテニスの四大大会の決勝の舞台にたつ日が。
全米オープンの準決勝で世界ランキング1位のジョコビッチ選手を3-1で破った錦織選手は初優勝をかけて9月8日に決勝戦に挑むことになりました。
錦織圭選手に敗れたジョコビッチ選手は「失望している。自分のストロークができなかった。錦織選手はよく準備していたし、本当にすばらしいプレーだった。ここまでの努力が実ったことを祝福したいし、きょうは錦織選手のほうが上だった」とのこと。
『今日は』はい、ここ注目(金八風)
つまり今日は調子悪いから負けましたよっていう意味で言ってるわけですね。でも相手に自分のストロークをさせないってことも一つの強さなんですよね。
そして気になる決勝の対戦相手は世界ランキング16位のクロアチアのマリン・チリッチ選手です。
チリッチ選手は準決勝で、テニスを知る人なら説明不要の選手ロジャー・フェデラー選手(世界ランキング3位)にセットカウント3対0でストレート勝ちしました。つまり今かなりノリノリですw 負ける気しねぇわって感じでしょうかw
もちろん錦織選手も超ノリノリでエンペラー状態なのですごい試合になることは間違えないでしょう!
ちなみに錦織選手もチリッチ選手もベスト4の経験はありますが4大大会での決勝の舞台は初めてとなります。というか決勝は日本人初ですからね。ここまできたらなんとしても優勝してほしいところ。
世界ランキング的には錦織11位、チリッチ16位なので相手は格下となりますが、正直もはやそんなことは関係ないと思いますねw お互いが最高の状態で名高る一流選手達を破って決勝の舞台まで勝ち上がってきてるわけですからランキングで予想できるものではないでしょう。
でもテニスというのにはそれぞれ選手のプレイスタイルがあります。サーブが強い選手、ネット際で力を発揮する選手、ストーロークを極めている選手などなど。
そうなると相性というのがあって、必然的に自分のやりやすい選手、やりにくい選手がでてきます。
過去に何度か二人は対戦しているのその時はどうだったのでしょうか?
錦織とチリッチの過去の対戦結果は?
調べた結果、二人は過去7回対戦中、錦織選手が5勝2敗で勝ち越してます。つまり錦織選手にとって決してやりにくい選手ということではなさそうです。でも最近になってチリッチ選手は早い展開のプレイスタイルに切り替えているみたいなので臨機応変に対応していかないとダメですね。
チリッチ選手はどんなプレイスタイル?
198cmですからね。もうビルですよね(笑)長身から打ち下ろすサービスは相当なスピードで、サービスエースに注意です。
そしてなんていってもフォアハンドのパワーショットが最大の武器で要注意です。バックハンドやボレーは丁寧にしっかりと返してくると言った感じ。強いて弱点を上げるならば、メンタル面がそこまで強くないらしく、崩れてくると攻め入る隙が出来易い模様。テニスは僕の経験上恐ろしくメンタルの影響するスポーツだと思うので、長い試合の中で彼の精神を揺さぶるようなプレイが多くできれば、錦織選手に優勝はすぐそこでしょう。
錦織選手、坪井保奈美さんとの結婚決めるか?
前回の記事でも書いたが、錦織選手は今新体操選手の坪井保奈美さんと3年以上交際中で「世界ランキング10位以内に入ったら彼女と結婚します。」と親族に紹介しているらしい。現在錦織選手は11位なので今回の全米オープンで優勝しようものならランキング10位以内は・・・というか結婚はすぐそこでしょう。お幸せに^^
優勝しちゃってください!